fc2ブログ

来て下さってありがとうございます。

たいした事はありませんが体調を崩しましたので少しお休み致します。

お忙しい中、来て下さりありがとうございました。
そして申し訳ありません。
                  m(__)m  

スポンサーサイト



| 未分類 | 07:41 │Comment- | Trackbacks0編集

フレンチタラゴンの芽が出てきました

20170401フレンチタラゴン2 
フレンチタラゴン

冬は地上部が枯れますが寒さには強いので大丈夫 冬は簡単に越してくれます

20170401フレンチタラゴン1 
これで夏を乗り切ることが出来ればいいのですが
フレンチタラゴン栽培はこれで3度目です
何故かフレンチタラゴン執着している私なのです・・・

昨年 4本の苗を植えました
今現在 2本の苗から芽がでています


ルバーブの芽がでていました
20170401ルバーブ 
ルバーブのジャムはとても好きです
癖がなく程よい酸味があり作りやすいですし (*^_^*)

ジャムにしておいて 調味料的に使ったり
特に焼肉などのタレ作りに重宝します^^

これはチコリ系のハーブ 名前はわすれましたが毎年生えてきます
と、このくらいの大きさの時に思うのですが・・・
20170401チコリ系 
改めて成長を確認してみようと思います
なんなのかすっかりわからなくなってしまったので Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
案外タンポポだったりして・・・ 楽しみです~ 


よろしくお願いします(ノ´∀`)ノ

人気ブログランキング

| ハーブ | 00:03 │Comment- | Trackbacks0編集

塔立ちしていなかった^^

20170406切り干し大根 
切り干し大根の出来上がりです^^


昨年秋、家にあった古い大根の種を蒔いたものです
中は白い『あまちゃん』と名のついた大根です
20170401紫大根 ちび大根 
まだ塔立ちしていなかったので食べようと抜きました
白のチビッ子大根2~3cm(長い根っこは除く)
は11月頃蒔き寒くなったので大きくなれなかった大根です

20170401大根1

名前は忘れましたがたぶん最初から小さいタイプの大根です
食べると言ってもなかなか大変なので 切干大根にしました^^

20170401切り干し大根
ベランダの柵の上でザルが落ちないよう布団ばさみで固定です

出来上がりはトップの写真へ~~~↑

ちなみにチビッ子大根は私のダイエット用食事の上で飾りになりました^^
20170403チビッ子大根料理 



よろしくお願いします(ノ´∀`)ノ

人気ブログランキング

| 野菜 | 14:04 │Comment- | Trackbacks0編集

マイナーズレタスがこんな所に  にんにくの様子

20170403坑夫のレタス鉢1
抗夫のレタス ともいうそうですね

こぼれ種でこんな所に~ (」*´∇`)」
1~2度種まきで育てその後、数年勝手に生えてきていましたが 
今年は見当たらないと思っていたところこんなところで発見です

早速 畑に移植です

20170403坑夫のレタス植え替え 

そして

植え替えたあとにまた発見!! ここに こんなに沢山発見!!
ムクゲの鉢の中です
20170403坑夫のレタス鉢2 
この近くに生えてた覚えはないのですが・・・

でも こういうふうに 勝手に生えてくれると嬉しい~
  しあわせ~  何にもしなくても生えてくれたなんて p(*^-^*)q
こちらの移植は後日です くたびれたから^^;

2015年4月  真ん中に出ているのは白い花になるつぼみ
20170403マイナーズレタス20150418 
おもしろーい形で可愛い^^
体にもいいのでこちらを ページの半分下のほうに載っています



にんにくの様子 
昨年は作るの少なかったんですが体調の悪かった私に代わって
kenちゃんが植えてくれました

20170401にんにくの様子1 

草ぼうぼうは無視^^  なんとか大きくなっています


よろしくお願いします(ノ´∀`)ノ

人気ブログランキング

| | 13:15 │Comment- | Trackbacks0編集

キッチンの壁塗り替え うすグリーンに

以前の壁 ←ここからの続き的なかんじになります
築40年以上の借家で住み始めて20年ちょっとになります

20170331キッチン壁11
先々週 とうとう壁の塗り替えをしました
作業はkenちゃんです 私はっというと ダウンして寝てました (・・;)

右側がコンロになります


20170331キッチン壁111
食器棚の上に神棚です

天井はいいかなと思っていたのですが こうなったら
塗ってみたい気もしてきました・・・ できたら ( ̄。 ̄)ホーーォ


棚の中は元の壁です  塗ったほうがいいですね^^
20170331キッチン壁1 
シンクと反対側の壁になります
左側に食器棚があります

前よりはよくなったかな・・・o(^▽^)o


よろしくお願いします(ノ´∀`)ノ

人気ブログランキング

| DIY | 13:54 │Comment- | Trackbacks0編集

| main | next »

プロフィール

niagara moon

Author:niagara moon
広島県在住の old 女子
*****************************
多肉カテゴリーを姉妹ブログとして独立しました。寄り道していただくと宝くじが当たります←かもしれません^^;
『Echeveria time』
*****************************

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

***********************  

家族
夫・・・kenちゃん、65歳くらい
   DIY隊長、最近苔にはまる
にゃんこ・・・3人
   
あんみつ♀4歳  ふくすけ♂10歳

マミ ふくすけの母 推定17歳~20歳

***************************** 音楽
大滝詠一 とか 吉田美奈子 他 *****************************

検索フォーム

カテゴリ

リンク

このブログはリンクフリーです

ありがとうございます